【今週の振り返り】急騰したかと思いきや急落するもレンジ内。今後の日本株はどうなる?7/31〜8/4

今週もお疲れ様でした〜

今週はジリ上げかと思いきや急落した波乱の1週間でしたね。

今週も私のアセット状況がどうなっているのか?振り返っていきたいと思います!

目次

今週の金融資産

2023年1月初旬2023年7月下旬2023年8月上旬
日本株2788万2282万2249万
投資信託286万188万197万
FX24万26万28万
仮想通貨11万22万22万
余力167万101万151万
3278万2621万2649万
不動産借入ー1億2082万ー1億1948万ー1億1925万

今週からまとめ形式を変えてみました!

まず日本株ですが、今週は大きく反転上昇するスタートかと思いきや、水曜日からは下げ下げムードとなり、日経平均も3万2000円強で引けた一週間でした。

先週のYCC柔軟化の発表により大きく荒れることが予想されたところではありますが、思った以上に上にも下にも振れましたね。

とはいえ、上値も下値も最近のレンジ相場を突破するほどではなく、トレンド形成をするのはまた来週以降に持ち越しといった雰囲気です。

金曜日には下値を割ってくるかと思われましたが、なんとか踏みとどまりました。

レンジを抜けるまでは、売って買っての攻防戦が続くと思いますので、1日1日の変動に気をもまずに、もう少し長い目線で相場を見ていきたいと思います。

さて、私のアセットの大部分を占める日本株以外の投資信託、FX、仮想通貨に関しては、簡単に一言ずつ書いていく程度にしようと思います。

投資信託は、順調にクレカ積立分などの増額もあり、資産額が増えております。

FXは、この荒れ狂う相場の中で一旦自動売買設定を止め、EUR/円の買いポジションを少量持ちながら市場の雰囲気を読んでいるところです。

仮想通貨は、特にニュースはないかと思いますので、このまま億万長者となるまで積み立てていきたいと思います!

そして、月が替わりましたので、不動産の借金を便宜的に減額しました!

YCC柔軟化により長期金利も上昇してきますし、固定金利に関してはもう上がっているとのニュースがちらほら見られますね。

私はもう借りた後ですし、変動金利で借りているので、影響が出てくるのはもう少し後かと思いますが、いざというときにきっちり返済できるよう金融資産を増やしていきたいと思っています。

まだ1億円の壁を突破するのはだいぶ先になりそうですが、地道に返済していきたいと思います。

今週の含み損益No1

少し体裁を変えましたので、新しいコーナーも作成してみました!

私が保有している銘柄のうち、含み益No1と含み損No1銘柄について、コメントを書いていきたいと思いましたが、とりあえず、今週は銘柄と含み損益金額だけの発表にしておこうと思います!

また、来週から個人的な雑感を書いていきたいと思います!

含み益No1含み損No1
芙蓉総合リースファーストリテイリング
プラス35万マイナス169万

今週の株主優待

配当方針・株主優待 (tss.co.jp)

今週は、東邦システムサイエンスが1.5倍の株式分割を発表し、それに伴い、優待の内容変更もありました!

私はノーチェックの銘柄でしたが、発表後は大きく株価が上昇していますね!

このように急騰してしまった銘柄は私は飛びつきませんが、ほどよく落ち着いてきた9月権利のころにインするかどうか検討していきたいと思います。

IR・投資家の皆様へ | 寿スピリッツ株式会社 (kotobukispirits.co.jp)

そして、寿スピリッツも株式分割に加え、優待の拡充発表がありました。

分割後は100株以上の株主のみに集約するということですので、9月に分割した後、来年3月権利の時にちょうどよく下がってきておりましたら、インを検討してもいいかもしれないですね。

個人的には3月は買いたい銘柄が多すぎて、なかなかこういう銘柄に手が出ないのですが、リストには加えておこうと思います。

さて、私の優待生活は、旧Twitterで随時アップしておりますので、興味深いと思いましたらぜひフォロー、いいねいただけますと幸いです!

そして、8月も始まりましたので、8月優待株のチェックもしております!

あわせて読みたい
【8月優待】29日(火)権利付最終日まで随時更新!2023年版 8月始まりましたね! 日本株の上昇トレンドも一段落したかと思いきや、また再上昇しそうな雰囲気もあります。 安いと思えば買い、高いと思えばぎりぎりまで引っ張って投...

29日(火)の権利付最終日まで、個人的な感想を随時更新していきたいと思いますので、もうそろそろ買おうかなぁと思い始めた時に、また見ていただけましたら幸いです!

私はなんだかんだで、権利付最終日近くまで様子を見ることが多いです(笑)

買うときは1年以上先を見据えながら、来年も投資しておきたいと思える企業に長期投資をしていきましょう!

それでは、来週も楽しい優待投資ライフをお過ごしください!

あわせて読みたい
なぜ優待株ガチホ戦略になったのか? 今回は、なぜ優待株ガチホ戦略となったのか?について書いていきたいと思います! 【優待株ガチホ戦略とは?】 名前のごとく、日本株特有のシステムである株主優待を導...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次