今週の株主優待ニュースと金融資産振り返り9/2〜9/6

サムネイルは日経平均をイメージしてnijijourny v6にて生成

今週もお疲れ様でした〜

今週は不安が再燃した日米市場でしたね〜

それでは、今週も株主優待ニュースと金融資産の振り返りをしていきたいと思います!

目次

今週の株主優待ニュース

今週の優待ニュースのコーナーです!

今週もいくつか優待新設と優待拡充などの発表がありました!

優待新設の方はまたチェックしてみようかなと思いますが、個人的に関係があったのはユナイテッドスーパーマーケットホールディングスの優待拡充です。

関係があるとは言っても100株株主であり、今回の優待拡充の対象は1000株以上のところですので、直接は関係ないのですが、こういう拡充があれば1000株まで買い増しもありかな〜と考えたりします。

実は私もUSMHの株は一度売却をしており、先日の8月末権利の時に買い戻しをしております。

100株が優待利回りが高いのでしばらくはこのままかなぁと思いますが、いま品薄で値段も高くなっているお米ももらえますので、優待改悪がないことを祈りながら買い増しチャンスを狙っていきたいと思います。

他にも優待新設を発表している企業もありますので、詳しくは企業IRサイトを見てみてください!

<優待新設>

セコム https://www.secom.co.jp/corporate/ir/lib01.html

地域新聞社 https://chiikinews.co.jp/news/category/ir/

<優待拡充>

USMH https://www.usmh.co.jp/ir/benefit_program

さて、8月も終わり、9月優待株について検討を開始しました!

あわせて読みたい
9月株主優待 新NISAでは非減配高配当株を買いたい!2024年版 9月相場が始まりますね~ 2024年8月は26日(木)が月末権利の場合の権利付最終日になります! 8月には大暴落から戻した相場でしたが、9月に2番底は来るのか?来ないのか?...

9月優待は3月優待の年二回権利のところも多いですし、9月限定の魅力的な高配当銘柄もあったりします!

日本株はまだ下がりそうな気がしますので底が見えるか、月末付近で買うかどうか記事を更新しながら検討してきたいと思います。

そんな優待族である私の優待投資の考え方については、以下の記事でまとめております。

あわせて読みたい
なぜ優待株ガチホ戦略になったのか? 今回は、なぜ優待株ガチホ戦略となったのか?について書いていきたいと思います! 優待株ガチホ戦略とは? 名前のごとく、日本株特有のシステムである株主優待を導入し...

それでは、来週も楽しい優待投資ライフをお過ごしください!

今週の金融資産

2023年12月末2024年8月末2024年9月初旬
日本株1884万2297万2245万
投資信託236万245万260万
FX24万35万35万
仮想通貨31万30万29万
余力37万64万102万
2214万2673万2673万
不動産借入ー1億1835万ー1億1651万ー1億1651万

今週の金融資産の振り返りです!

今週もいろいろニュースがありましたね〜

日本株は銘柄によって上がったり下がったりで、今まで期待が高すぎたかな〜と思う銘柄が調整している印象です。

一部、円高メリット銘柄など上がっている銘柄はありますが、円高自体は株安になりやすいため、全体としては調整期間にあると思います。

円高が少しずつ進んでいるところではありますが、日本株も再度の大きな下落とはなっておらず、なんとか踏ん張っているように感じます。

このままジリジリ円高が進み、それに応じて日本株も上がりにくい相場が続くかもしれませんので、信用取引をしている方はポジションをそこそこにしておいて、現物でしっかりとホールドできる企業だけガチホしていきたいですね。

私は利益堅調な銘柄を下がる相場の中で少しずつ買い増している状況です。

現物ではなく、信用取引ですので、上記資産の中には含まれておりませんが、今現状に関しては含み損状態となっています。

比較的配当金を出している企業を選んでいますので、少なくとも9月中は買い増し戦略をとり、権利落後も少し長い目線で買い増しをしていきたいと思います。

米国株連動指数を中心に投資している投資信託資産は増加しているように見えますが、クレカ積立分が大きく入ったためです。

実際には米国株、特にNASDAQは下落しており、私の投資信託資産も含み損に突入しております。

米国株に関しては高すぎると言われ続けておりましたので、少し前の水準まで戻るにはもう少し時間がかかると思いますが、今からこそ積立で資産形成を行なっていきたいところです。

仮想通貨市場は徐々に下落をしており、資産減な状況ですが、仮想通貨資産はいつの日か大暴騰をしてくれる時まではコツコツ積立をしていく予定ですので、安く買えていると思いながら続けていこうと思います。

トータルの金融資産としては、給与からの入金やクレカ積立分が資産増となりましたので、株安で保有資産は下げな中ですが、先週比ではほぼ変わらない結果でした。

上下しながらも下落基調の日本市場、米国市場ですので、今は相場を受け入れながら、いい企業への投資を続けていこうと思います。

最後に不動産について、いつもであれば月初に借入金を減少させていましたが、手元に資料がないのでまた来週に借入金は減少させようかと思います。

入居状態自体は、先週1部屋退去、別の空室だった1部屋入居があり、減少は1部屋空室となっています。

この1部屋も今月入居予定とはなっておりますので、来月には満室経営予定です。

不動産は株式相場とは違い、一日一日の気持ちの変動はありませんので、じっくり長期で資金管理をしていきたいと思います。

さて、みなさま新NISA口座の運用はうまくいっておりますでしょうか?

私の新NISA投資戦略は以下の記事でまとめておりますので、参考にしたいという方はご覧いただけますと幸いです!

あわせて読みたい
優待投資家の新NISA投資戦略!つみたて投資枠はどう使う? 2024年1月から新NISA制度として、360万/年、1800万/生涯の投資利益が非課税になる制度が始まります! 私は優待投資を楽しむ優待投資家であり、これまでのNISA、つみたて...

ちなみに、成長投資枠で買いたい優待株は、以下の記事を更新しながら選定中です!

あわせて読みたい
優待投資家の新NISA投資戦略!成長投資枠で買いたい優待株7選+α!! 2024年1月から新NISA制度として、360万/年、1800万/生涯の投資利益が非課税になる制度が始まります! 私は優待投資を楽しむ優待投資家であり、これまでのNISA、つみたて...

それでは、来週も楽しい投資ライフをお過ごしください!

PR・お友達紹介コード

当ブログはアドセンスにて収益を得ています。

ブログサーバー維持費にも満たない収益なので負の資産ブログですが、いつの日か資産ブログに成長させていきたいと思いますので、応援いただける方はいろんなページをクリックしてみていただけましたら幸いです。

そして、以下では、私がいいなと思って使用しているサービスなどのお友達紹介コードやアフィリエイトコードを記載して、ブログ継続の財源としたいと思います。

もし使おうと思っているサービスなどがありましたら、リンクから申し込みなどいただけましたら私にも特典がつきますので、よかったらご利用ください。

それぞれ一つずつ記事を書こうかと思うのですが、まだ手が回っていない状況です。

そのうち書きますので、もともと興味があった方のみ招待コードをご利用いただけましたら幸いです。

お友達紹介コード① ベースブレッド

★購入者特典

友だち紹介専用URLから初回継続コースを購入する際、通常から2,000円引きでご購入いただけます。

※商品代のみに適用、送料500円は別途発生いたします。

紹介者特典

友だち紹介専用URLからご友人が新規に継続コースを購入する度に1,000ポイントをプレゼント。

お友達紹介コード② povo

povoおともだち紹介プログラム|povo2.0

紹介される方の特典

データボーナス100GB(3日間)+α

紹介した方の特典

データボーナス3GB(30日間)

お友達紹介コード③ PostPrime

ゆどー (@yudo_san) | PostPrime | 投資を楽しく学べる!

紹介される方の特典

1000 PostPrime Coin

紹介した方の特典

1000 PostPrime Coin

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次