12月株主優待 長期で保有したい銘柄を選定中!2023年版

当ページのリンクには広告が含まれています。

12月始まりましたね!

11月は米国市場に左右されることが多かったですが、12月はどうなるでしょうか?

1月に始まり12月に締める決算企業も多くありますので、年末に下がってくるようであれば買いも検討してきたいですね。

ちなみに、2023年12月は27日(水)が月末権利の場合の権利付最終日になります!

年末年始は相場が荒れやすいので、自分で信じられる企業に投資を検討していきましょう!

それでは、個別の雑感について書いていきます!

目次

継続保有条件付きの銘柄

私は、優待銘柄を買うときに継続保有条件のついている銘柄を優先的に買うことが多いです。

例えば、1年以上の継続保有がないと優待がもらえないという制度ですので、初年度は利回りが低かったりしますが、自然と長期投資を前提とした銘柄選定になりますし、短期的な権利取り投資の対象になりにくいので、権利落ちでもそこまで大きな下落とはなりにくいです。

既に保有済みの銘柄も多いですが、各銘柄の現況を確認しながら、場合によっては買い増し等も検討していきたいと思います!

3064 MonotaRO(0株)

株主優待情報 | 株式・社債情報 | IR情報 | 株式会社MonotaRO

優待内容は、モノタロウのブランド商品3000円相当を選んでもらうことができます!

6ヵ月以上の保有条件がありますので、今買っても今回の優待はもらうことができませんが、半年前の6月に買うのも忘れてしまいがちなので、今回の権利を機に調べて、よさそうだと思えば、配当落ちのタイミングで買うなどもありかもしれないですね。

業績は右肩上がりの状況ですが、今期は高い通期目標が達成できるのか暗雲立ち込めるところで、大きな期待で上がっていた株価も2019年ごろの水準まで戻ってきている状況です。

今期通期の達成は難しいかもしれませんが、着実に増益をしておりますし、長期的なさらなる成長を期待するのであれば、今回、もしくは次の決算後ぐらいをめどにインするのはありかもしれません。

私もこの12月に買うことはないと思いますが、引き続きチェックしていきたいと思います。

5959 岡部(200株)

よくあるご質問 F. A. Q|投資家情報|岡部株式会社 (okabe.co.jp)

優待内容は、200株以上でオリジナルQUOカード1000円相当から最大5000株以上で4000円相当までグレードアップします!

株数の増加と額面の増加が割に合っていないので、200株の保有が一番利回りがいいですが、少し前に優待変更により年2回から年1回に変更しておりますので、今後も改悪や廃止の可能性はあると思います。

今期は既に通期下方修正済みであり、株価も下がる一方な状況ではありますが、高配当は継続する様子ではありますし、PBRも1倍割れということで今後の改善や配当を意識して買われている様子もあるようです。

個人的には来期の業績見通しが読めないため、長期的にはおすすめできない企業ではありますが、私は既に乗った船ではありますので、今後の盛り返しを期待して継続保有しようと思います。

私が新規で投資をするなら買わないような気がします。

1年以上の継続保有条件もありますのでご留意を。

4820 EMシステムズ(200株)

株主優待|株式会社EMシステムズ (emsystems.co.jp)

優待内容は、200株以上でカタログギフト1000円相当から最大2000株以上で4000円相当までグレードアップします!

保有条件は100株以上を1年以上継続保有ですので、来年には伸びそうと思う新規投資の方がいましたら、まずは100株からのインを検討してみてもいいかもしれません。

今期は既に通期下方修正済みですが、3Qの進捗は少しよかったようで少し株価も盛り返してきています。

下方修正したとはいえ、このままいけば増益着地となりそうですので、悪くはないように思います。

私は現在含み損状態ですが、次のステージとなる1000株までの買い増しも検討したいと思いました。

正直200株でもらえる1000円相当の商品ではあまり豪華な賞品はもらえないので、3000円相当ぐらいまで上げたいなぁと思いますが、それには余力が足りるかどうか。。

権利日近くまで他の銘柄とも比較しながら買い増すかどうか検討したいと思います。

3302 帝国繊維(100株)

株式情報・株主優待 – 帝国繊維株式会社 テイセン TEIKOKU SEN-I Co.,Ltd. (teisen.co.jp)

優待内容は、QUOカード1000円相当に加え、自社リネン商品3000円相当になります!

昨年は赤とピンクのランチョンマットをいただきました!

1年超の保有が必要ですので、今回買ってもすぐにはもらえませんので、1年以上の長期目線での投資を検討していきましょう。

一昨年、昨年は株価もだいぶ底を這っていましたが、今年はだいぶ上昇しており、あまり買い時ではないように感じます。

利益は積み重ねでもなく、4Qで大きく結果が変わるようですので、なかなか先の業績は読めないですが、今後も安定した利益を出しそうと思うのであれば、優待もらうことも考えたら早めの投資がいいですね。

ただ、先ほども書いた通りあまり買いたいと思える流れではないように思います。

私は買い値に戻るまでは優待もらいながら静観していきたいと思います。

4072 電算システムHD(100株)

株主優待 | IR情報 | 電算システムホールディングス (ds-hd.co.jp)

優待内容は、岐阜県の特産品3000円相当から選べるカタログギフトがもらえます!

1年以上の継続保有が必要ですので、今回買ってもすぐにはもらえません。

業績は順調な伸びを見せており、今期も増益着地となりそうですが、期待が高すぎたのか最近の株価は下がり気味です。

ホールディングス化をしたことで、過去の株価推移も見にくくなっていますが、今後も安定した利益を出していくのではないかと思いますので、この下げが一服したと思えば買いを検討してもいいように思います。

この12月は日本市場の大きな下げの可能性を秘めていますので、大きく下げているようであれば買ってもいいように思います。

私は既に投資開始済みですので、買値に戻るまではガチホと行きたいと思います。

9449 GMOインターネット(100株)

株主優待|投資家情報|GMOインターネットグループ株式会社

優待内容は、ConoHaWingなど自社サービス5000円相当のポイントなどがもらえます!

私が書いているこのブログもConoHaWingでサーバーを借りており、ブログを始めたい方にはとても還元率のいい優待だと思います。

過去に記事も書いてみましたので、興味ある方はこちらもご覧いただければと思います。

あわせて読みたい
【株主優待】優待ブロガー必見!このはウイング利用料が年間1万円分安くなる?2023年版 今回は、このはウイング(ConoHa WING)の利用料金を年間1万円分安くする方法についてご紹介したいと思います! 結論から申しますと、GMOインターネットの株主優待を利...

業績は、減益着地となりそうであり、ここ最近も株価は下がり続けています。

頑張ってほしい企業ではありますし、上場している子会社で元気な企業もありますので、グループ親会社であるGMOインターネットには期待しています。

あと個人的に好きな点は、年4回配当を実施しているところであり、業績次第では無配となるときもありますが、日本にはなかなかない企業だと思います。

このブログを続ける限り、優待も廃止とならない限り投資を続けていきたいと思います。

6789 ローランドディー.ジー.(100株)

株主還元・配当 | 株式情報 | IR情報 | ローランド ディー.ジー.株式会社 (rolanddg.com)

優待内容は、3000円相当のカタログギフトから300株以上で5000円相当までグレードアップします!

1年以上の継続保有条件がありますので、いま買ってももらえるのはさらに次の権利からになります。

業績は2020年までが少し厳しい感じでしたが、その後は復活しており、今期も下方修正はしておりますがしっかりと利益を残して着地できそうです。

株価も高値圏を突破しきらずというところではあり、来期のことも考えると今のタイミングは買いではないように感じますが、優待が欲しい方は早めにインしないといつまで経ってももらえません。

私は既に100株イン済みではありますので、あとは300株まで増やすかどうかですが、たぶん今回の買い増しはしないのではないかと思います。

今期の業績ではなく、来期以降の業績を見据えて投資するかどうかはご判断いただければと思います。

長期保有優遇のある銘柄

継続保有条件付きの銘柄の次には、長期保有優遇制度のある銘柄を優先的に選んでいます。

保有して権利日をまたげば、初回から優待はもらえますが、1年2年3年と長期で継続して保有することで、優待の内容がグレードアップしていきます。

4755 楽天グループ(100株)

株主優待制度|楽天グループ株式会社 (rakuten.co.jp)

優待内容は、楽天キャッシュ500円相当から1万株5年以上で2500円相当までグレードアップします!

その他にもNBA RakutenやRakuten Musicなどのお試し利用もできるようですが、何回も適応されるものではありませんので、サービスへの引き入れを目的としているように感じます。

楽天キャッシュも全国民に楽天Payアプリを入れさせるための方策だと思いますが、このようにサービスを利用してみていいなと思えるサービスがあれば、継続して利用していき、企業にも儲かってもらうのはよい循環だと思っています。

楽天経済圏は相次ぐ改悪、そして、モバイル事業の大赤字の影響で、楽天離れも進んでいるように感じますが、未だに楽天カード周りは強いように思いますし、なんだかんだで他のポイントサービスより使い勝手はよいように思います。

ポイ活や節約などをしていない方には接する機会の少ない企業だと思いますが、お得が好きな優待投資家は楽天経済圏にどっぷりつかっている方も多いと思います。

個人的には、一番最初に証券口座を開いたのは楽天証券ですし、今でも日本株の取引は楽天証券を使っておりますので、今後も頑張ってほしいと思っています。

楽天信者というわけではないので、いつでも抜けられる準備はしておりますが、なんだかんだ言ってもポイント経済圏としては最強だと思います。

いままでは無条件でポイ活と言えば楽天でしたが、今後はお得度をしっかりと評価した上で、どの経済圏に属していくか考えていきたいと思います。

業績は赤字続きで厳しいところですので、楽天を応援したいと思う方のみ100株から投資を検討いただければと思います。

5301 東海カーボン(100株)

株式情報 – 東海カーボン (tokaicarbon.co.jp)

優待内容は、オリジナルカタログギフト2000円相当から1000株3年以上保有で8000円相当までグレードアップします!

1000株以上の保有で初年度から3000円相当のカタログギフトがもらえますが、100株でも1年以上継続保有すれば2000円相当のカタログギフトがもらえますので、まずは100株買って1年様子見る方が無難なのかなと思います。

すぐにカタログギフトがほしいという方は1000株の投資をご検討いただければと思います。

私はたしか昨年にすでに100株インしており、このまま継続保有すれば2000円相当のカタログギフトがもらえる予定ですが、実はこの12月の買い増しも検討しております。

というのも、最近株価が下落傾向にあり、現在含み損となったりならなかったりぐらいの水準まで下がっているためです。

100株の権利の次が500株になりますので、少し買い増すには資金が必要ですが、配当金もある程度は出ますので、安いと思えば、100株200株ぐらいの買い増しもありかと感じています。

他にも買いたい銘柄がありますので、たぶん買い増さないと思いますが、来年には復活しているのではないかと期待する方は、まず今年100株買っておいて、来年の権利で優待をもらっていきましょう。

7172 ジャパンインベストメントアドバイザー(200株)

配当・株主優待 | IR・投資家情報 | 株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー (jia-ltd.com)

優待内容は、QUOカード500円相当から2000株3年以上継続保有で1万円相当までグレードアップします!

注意点は、100株では初年度はQUOカードはもらえず、日本証券新聞デジタル版3か月分のみとなりますのでお気をつけください。

200株以上投資していれば、初年度からQUOカードがもらえます。

こちらは100株、200株の次が2000株といういきなりハードルが高くなるので、私も200株が最大として買い増しができていないですが、資金に余裕があれば2000株まで増やしたいなとも思っています。

今年の業績は上方修正をしておりますが、ここ数年、波がありますので、安心できる感じではないです。

ただ、株価としては長い目線でみると一時期の盛り上がりから落ち着いているようには思いますので、100株、200株ぐらいで長期保有をしていきたいと思います。

3003 ヒューリック(300株)

株主優待|株式・社債情報|株主・投資家情報|ヒューリック株式会社 (hulic.co.jp)

優待内容は、300株以上で3000円相当のカタログギフトから1点、3年以上の継続保有で2点選ぶことができます!

今年、優待制度の変更を発表しておりますが、適応されるのは2025年12月権利からとなりますので、今年と来年は上記のカタログギフトがもらえます!

優待変更後は継続保有条件が全員につく形になり、2年未満の株主の方は優待がもらえなくなります。

2025年権利で優待をもらいたい場合、今年2023年12月期には買っておく必要がありますので、2年後の優待が欲しい方は今年のうちにインしておいていただければと思います。

私は300株長期投資を継続するのみですので、今から追加投資はしませんが、個人的にはカタログギフトの中でもしっかりした紙の冊子で届く、見ていて楽しいカタログが届きますので、満足度が非常に高い優待です。

業績も順調に増益しており、配当金も増配しており、合わせて株価も高値圏を突破してきており、割安感はないですが、長期においても落ちぶれることはないのではないかと思いますので、次に業績が落ちてきて株価が落ちてくるタイミングがあれば、優待は増えなくても追加投資をしたいと思える企業だと思います。

今が買い時とは思いませんが、優待を継続してもらうには、今年のうちに買っておく必要がありますので、2年後3年後も保有していたい企業かどうかをよく自身で判断の上、投資検討いただければと思います。

5965 フジマック(100株)

IRニュース | 企業情報・IR情報 | 株式会社フジマック (fujimak.co.jp)

優待内容は、1000円相当のQUOカードから1年以上の継続保有で2000円相当までグレードアップする内容でしたが、今年8月に優待廃止の発表があり、2023年12月権利での配布をもって終了となります。

今回はぎりぎりもらえますのでインすることもありですが、権利落ちではある程度の売りが出るのではないかと思われます。

かくいう自分も優待が廃止となったら売ってしまうことが多いですので、権利落ちすぐとは言わないですが、どこかで売る可能性が高いと思います。

一方で、業績が悪くて優待廃止というより、本当に配当などでの還元に切り替えていくという様子がうかがえますので、個人的には長期保有したいと思う企業のひとつです。

とはいえ、優待廃止とはなりますので、私はたぶん一旦売却をすることになると思いますが、皆さまも業績などをよくチェックした上で今回の権利で入るかどうかご検討いただければと思います。

3964 オークネット(100株)

IRよくあるご質問 | 投資家情報 (aucnet.co.jp)

優待内容は、QUOカード1000円相当から1年以上の継続保有で2000円相当までグレードアップします!

優待特設サイトはないので、優待廃止などの可能性など少し不安になるところもありますが、今期も前年と同じぐらいの利益が出せそうなところではありますので、このままの感じでいけばすぐに優待廃止ということはなさそうです。

中古車市場は競合も多いとは思いますが、なくなることはない市場だと思いますので、今後の活躍も期待したいところです。

私は100株保有で静観です。

3405 クラレ(100株)

株主還元 | kuraray

優待内容は、1000株以上でカタログギフト3000円相当、3年以上継続保有で1万円相当までグレードアップするそうですが、IRサイトでははっきりと記載が確認できず、継続性を含め不安の残るところです。

私は100株保有で様子を見ておりましたが、1000株まで買い増すのはまだまだ先になりそうです。

1000株まで買い増そうと思うと100万以上かかってしまいますので、業績などもよく見ながら長い目線で安いと思うタイミングで買い増しを検討していきたいと思います。

今年は他に買いたい銘柄がありますので、たぶん買い増しはしないというかむしろ買付資金とするために売る可能性もあるかもしれません。

皆さまもよくご検討いただければと思います。

7272 ヤマハ発動機(100株)

株主優待 – 株主・投資家情報 | ヤマハ発動機 (yamaha-motor.com)

優待内容は、カタログから選べるギフト1000ポイントから1000株3年以上で4000ポイントまでグレードアップします!

2023年12月で3分割をするのに合わせ、少しポイント数が調整されますが、2023年12月までは現行制度での実施になります。

改定後は3000株3年以上で5000ポイントまでグレードアップするので、買い増し甲斐がありますね。

現状の100株でもなかなかな金額が必要ですが、今度3分割をされた後には少し買いやすくなります。

業績連動性ではありますが、配当還元も積極的な企業ではありますので、今後も好業績が期待できるのであれば、少しずつ買い増しをしていきたいところです。

私も今回の権利で買い増しをして、株式分割を迎えるか、分割した後に買い増しをしていくか、月末までの株価推移を見ながらよく検討したいと思います。

その他注目銘柄など

ここでは継続保有条件や長期優遇制度はないけれども、個人的に気になっている銘柄を紹介していきたいと思います!

権利日だけ入ることもありますし、長期目線で底だと思えば素直に買いも考えているので、皆さまも自分で調べて投資判断をいただければと思います。

2702 日本マクドナルドHLDS(0株)

株主優待・配当金|投資家の皆様へ|IR情報|McDonald’s (mcd-holdings.co.jp)

これまで条件のなかった日本マクドナルドが来年から継続保有条件がつくとの発表がありました!

今回2023年12月の権利までは権利日をまたぐことで優待がもらえますが、次回の2024年6月権利より半年以上の継続保有条件、2024年の12月権利以降では1年以上の継続保有が必要となります!

要するに、今回の2023年12月期に買っていれば、その後も継続して優待がもらえますが、今回買っていなければ1年以上継続保有しないと優待がもらえないということになります。

個人的には優待クロスや権利日だけインするトレードが減り、長期で保有する個人投資家が増えることになりますので、一般的には改悪ですが、優待制度を維持するためにはよい変更だと思います。

私もなかなか継続保有ができず、安いと思って買うけど、少し利益が出たら売却したりしていましたので、これを機に長期保有を検討したいと思っています。

とはいえ、100株60万はけっこう高いですね。。

他の高配当株に投資をして、その配当金でマックを買うという選択もありですので、優待制度に振り回されることなく、いい企業への投資を検討いただければと思います。

2427 アウトソーシング(0株)

株主優待情報 | 株式会社アウトソーシング | 公式企業サイト (outsourcing.co.jp)

注目していたアウトソーシングですが、12/8にTOBによる上場廃止となる予定から株主優待も廃止となってしまいました。

発表前に保有していれば、それなりの利益がとれたところですが、私は権利日近くならないと買わないことにしていますので、取れなかった利益は仕方がないと思っています。

ホルダーだった皆さまおめでとうございます。

注目に挙げておりましたので、一応、コメント残しておきます。

7925 前澤化成工業(100株)

株主優待 | 前澤化成工業株式会社 (maezawa-k.co.jp)

優待内容は、プレミアム優待倶楽部になります。

300株から10万株までポイント付与がありますので、徐々に買い増し甲斐もある企業だと思います。

私はそんなことを言いながらも300株より上に買い増せることは少なく、いまに至っては現金余力が少なかったので、200株売却して100株しか残っておりません。

月末までには300株以上にはしたいと思いますが、3月9月など優待が多い月に現金余力が足らなくなると少し売ってしまったりするんです。

今後はしっかりガチホできるよう堅実な投資をしていきたいと思います。

株価はそれほど大きくは動きませんので、長期で優待と配当をもらうにはいい企業だと思っています。

9384 内外トランスライン(0株)

株主優待 – 内外トランスライン株式会社 (ntl-naigai.co.jp)

優待内容は、カタログギフト1500円相当から4000株以上で5000円相当までグレードアップします!

実は200株で2500円相当という中間もありますが、その次が4000株とはとてもアンバランスな設定ですよね。

こういうバランスとなっているのには何かしら思惑があったものと思いますが、この優待バランスは是正されることが多いですので、100株200株の改悪を見据えながら投資検討をしていきたいところです。

私は昨年までホールドしておりましたが、今年の現金不足により一旦手放してしまいました。

他にも買いたい銘柄が出てきておりますので、たぶん今回の権利は見送ることになると思いますが、カタログギフトとしては満足な内容ですので、現金余力があれば買いも検討したいと思います。

7128 フルサト・マルカHD(0株)

株主還元 – フルサト・マルカホールディングス【ユニソルグループ】 (unisol-gr.com)

優待内容は、1000円相当のグルメセットから500株以上で3500円相当のグルメカタログギフトがもらえるそうです!

旧Twitterなどを見ていると、グルメセットはフィナンシェなどの焼き菓子セットであったようです。

今年はまた違うものかもしれませんが、無難なお菓子などを贈られるものと予想しますので、過度な期待はせずに何が届くか楽しみにしたいですね。

個人的に注目している点は、今期上方修正を発表しており、最終は減益予想ですが、来年を見据えると株価上昇も期待できるのではないかと思ったからです。

2021年に2社が統合したため、株価推移も2021年からしかなく、今の株価が適切なのかも分かりにくいところはありますが、来年にはまた復活してくるのではないかと勝手に期待しているため、この権利月の12月にインするかを検討しております。

あまり現金余力がありませんのでスルーするかもしれませんが、注目として挙げておきます。

7532 パンパシフィックHD(0株)

27日(水)まで順次更新していきます!

月末権利の権利付最終日である12月27日(水)まで随時雑感を更新していきたいと思いますので、気になる企業があればまたブログを見に来ていただけましたら幸いです!

そして、楽しい優待ライフはTwitter改めXで日々アップしておりますので、いいなと思ったらぜひいいねをいただけましたら幸いです!

優待投資を楽しみましょう!!

優待投資は、はっきり言ってすぐには儲かりません。

1年、3年、5年先を見据えながら、長期で保有できそうな企業を自分の考えのもと、投資していきたいですね。

ちなみに、私が優待ガチホ戦略となった経緯は、以下にまとめています!

あわせて読みたい
なぜ優待株ガチホ戦略になったのか? 今回は、なぜ優待株ガチホ戦略となったのか?について書いていきたいと思います! 優待株ガチホ戦略とは? 名前のごとく、日本株特有のシステムである株主優待を導入し...

簡単にまとめると、市場から撤退しないことが大事!

そして、楽しめる投資をすることが大事だと思います!

今月も楽しい優待投資生活をしていきましょう!

※投資は自己責任、自己判断でお願いします。

広告・お友達紹介コード

当ブログはアドセンスにて収益を得ています。

ブログサーバー維持費にも満たない収益なので負の資産ブログですが、いつの日か資産ブログに成長させていきたいと思いますので、応援いただける方はいろんなページをクリックしてみていただけましたら幸いです。

そして、以下では、私がいいなと思って使用しているサービスなどのお友達紹介コードやアフィリエイトコードを記載して、ブログ継続の財源としたいと思います。

もし使おうと思っているサービスなどがありましたら、リンクから申し込みなどいただけましたら私にも特典がつきますので、よかったらご利用ください。

それぞれ一つずつ記事を書こうかと思うのですが、まだ手が回っていない状況です。

そのうち書きますので、もともと興味があった方のみ招待コードをご利用いただけましたら幸いです。

お友達紹介コード① ベースブレッド

★購入者特典

友だち紹介専用URLから初回継続コースを購入する際、通常から2,000円引きでご購入いただけます。

※商品代のみに適用、送料500円は別途発生いたします。

紹介者特典

友だち紹介専用URLからご友人が新規に継続コースを購入する度に1,000ポイントをプレゼント。

1ポイント1円として、次回継続コース決済時に自動で割引が適用されます。

加えて、友だち紹介一人につき100マイルが追加されます。

お友達紹介コード② 楽天モバイル

紹介される方の特典

はじめての申し込みで、6000円相当のポイントプレゼント

紹介した方の特典

楽天モバイルを紹介すると、7000円相当のポイントプレゼント

お友達紹介コード③ povo

povoおともだち紹介プログラム|povo2.0

紹介される方の特典

データ使い放題ボーナス(24時間)1回分+その他もろもろ

紹介した方の特典

データボーナス3GB(30日間)

お友達紹介コード④ PostPrime

ゆどー (@yudo_san) | PostPrime | 投資を楽しく学べる!

紹介される方の特典

1000 PostPrime Coin

紹介した方の特典

1000 PostPrime Coin

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次