11月も始まりましたね~
11月も10月に続き、あまり優待銘柄は多くないですが、おもしろい企業があれば投資を検討していきたいです!
トップ画像は、私が保有していたり注目している企業です!
権利付最終日の28日(月)まで記事を更新しながら、いい企業探しをしていきたいと思います!
それでは、11月優待銘柄のご紹介です。
表の語句説明と11月優待株一覧
本社:本社のある都道府県を書いています。地方創生の観点で、東京以外に本社を置く企業に注目しています。地方で頑張る企業を応援したい。そんな気持ちで、表の中に入れております。
コード、企業名、優待内容は、自分で調べた限りですので、間違いあれば教えてください。
条件は、1年以上などの継続保有条件がある銘柄、長期は、長期保有によって優待内容がグレードアップしたりする銘柄になります。
私は、限りある資金の中で、今月買う銘柄に迷ったときには、これら継続保有条件や長期保有優遇制度がある銘柄を選んでいます。
一日だけの保有で優待がもらえる銘柄も多いですが、権利落ちの株価下落が大きかったりします。
優待をもらうことが目的ではなく、いい企業が長期的に安い水準であり、なおかつ優待を実施していたら、ありがたく優待をいただく。そんな気持ちで、投資する銘柄選定を行っております。
優待もらうために多くの含み損をかかえるのも精神的によくないので、安心して長期でもてる銘柄を選定していきましょう!
それでは、次から個別の優待内容と概況を追記していきたいと思います!
個別の雑感
【権利日注意】アスクル 2678
株式メモ | アスクル株式会社 企業サイト (askul.co.jp)
まずは、権利日に注意が必要なアスクルのご紹介です!
事務用品などが揃うASKULは、どちらかというと法人向けのECサイトとなっておりますが、一般向けのECサイトとしてLOHACOも運営しております。
このLOHACOで使える2000円分割引券(500円×4)が年2回もらえます!
注意が必要なのは、権利日が20日となりますので、2営業日前には買っておかないと権利がありません。
こういう権利日が違う銘柄の権利付最終日というのが分かりにくいのですが、2022年だと16日までに買っておかないといけないということでいいのでしょうか?
一日だけの株主というのはあまりおすすめしていませんが、権利日前がいいタイミングであれば、早めのインを検討していきたいですね。
ちなみに、業績の方ですが、1Q決算は昨年より低調なスタートとなっております。
年間予想としては、昨年水準を目指しているようなので、今後の発展性を期待するのであれば、いまの期待が薄いタイミングでの投資は検討してもいいかもしれません。
長期的には株価下降中なので、反転上昇まで待ちたいところですが、もしLOHACOを普段から利用されている方いましたら、株価チェックしてみてください。
【業績伸長】日本フイルコン 5942
配当金・株主優待 | IR情報 | 日本フイルコン株式会社 (filcon.co.jp)
私もノーチェックでした日本フイルコンは、フィルターやコンベヤーを製造している会社だそうです!
優待内容は、1年以上の保有条件付きで100株以上でQUOカード、200株以上ワイン、1000株以上で限定ワインだそうです。
長期保有条件がついているのがいいと思いますし、今期はすでに進捗100%を超えてしまっています。
株価の方も反転して上昇傾向が見られますので、いまから入るかどうかはよく検討した方がよいかと思いますが、個人的には長期で持てる企業かと感じています。
今期の業績好調が、来年以降も続くのか?よく見極めて投資検討したいです!
【パワー半導体】テクノアルファ 3089
株主優待 | テクノアルファ株式会社 (technoalpha.co.jp)
こちらもノーチェックだったテクノアルファという会社です。
パワー半導体結線装置などの商社だそうで、半導体銘柄とは少し異なる部類になります。
優待内容はQUOカード1000円相当で、特に保有条件等もありません。
業績がなかなか読みにくいところであり、1Qから2Qで急に利益が伸びたかと思いきや3Qは停滞という流れです。
一昨年が低調からの昨年期末が好調で、上記のクオーターという流れになりますが、正直今後もどうなるか分かりません。
ただ、個人的にはパワー半導体は頑張ってほしいと思う分野でありますので、もう少し企業をよく見たうえで投資検討したいと考えています。
株価の方は、11月中旬時点で上昇傾向にあり、もしかすると優待配当狙いの買いが入っている可能性がありますので、このまま上がるようなら見送り、ガツンと下がるときがあるなら買いを検討したいなと思っています。
28日(月)まで順次更新していきます!
ブログは最終まとめとしながら、Twitterや投資系SNSのPostPrimeで皆さまと一緒に検討していきたいと思います!
ちなみに、1年前は以下のような考えで企業紹介しておりました。
1年前にご紹介した企業が現在どのような状況になっているのか!?自分の判断はどうだったのか!?
振り返りながら、今年、買うのか売るのかよく考えていきたいと思います。
11月優待は10月に続きあまり多くないので、場合によっては、12月優待を狙っていくこともありかもしれないですね。
高い水準の時に無理して買う必要はありません。自分で安いと思うタイミングで買っていきましょう!
また、権利日直前には、買うかどうか検討するLIVEも毎月行っています!(以下のは10月の権利付前)
いい企業をしっかりホールドできるよう自分にも言い聞かせながら長期投資をしていきたいと思います!
アウトプットをすると、気持ちや考えの整理になっていいですよ!
ぜひ皆さまも自分の考えや気持ちを何かしらの形でアウトプットすることを検討してみてください!
優待投資を楽しみましょう!!
11月は優待実施企業はあまり多くありません。
10月は日々の世界情勢に大きく振られる状況でしたが、11月はどうでしょうか。
個人的には、月末までもう少し下げの局面が来るのではないかと思っておりますので、いいタイミングがあればインしていきたいと思います。
優待投資は、はっきり言ってすぐには儲かりません。
1年、3年、5年先を見据えながら、長期で保有できそうな企業を自分の考えのもと、投資していきたいですね。
ちなみに、私が優待ガチホ戦略となった経緯は、以下にまとめています!
簡単にまとめると、市場から撤退しないことが大事!
そして、楽しめる投資をすることが大事だと思います!
今月も楽しい優待投資生活をしていきましょう!
※特定の銘柄の売買を推奨するものではありません。
※投資は自己責任、自己判断でお願いします。
※優待到着、優待利用生活はTwitterで日々更新中です!