2月株主優待 新NISAで長期保有したい銘柄を選定中!2024年版

2月相場も始まりますね!

2024年2月は27日(火)が月末権利の場合の権利付最終日になります!

2月はそこそこ優待実施企業がありますが、やはり本命の3月が控えるところですので、本当に今月入るべきかよく考えていきましょう!

それでは、個別の雑感について書いていきます!

目次

新NISAでおすすめの高配当優待銘柄

2024年になり、新NISA制度が始まりましたが、非課税のメリットを享受できるのは高配当な銘柄ですので、長期的な新NISA口座では高配当銘柄を買い増していきたいと思っております。

新NISAでは値下がりしにくい高配当株を買っていかないといけないので、継続保有条件や長期優待優遇制度がある銘柄を優先するのももちろんですが、減配リスクが低そうであるというのも一つの指標になると考え、非減配期間が長いということも評価アップの項目に入れました。

優待も実施していながら、高配当な銘柄、そして、なおかつ減配リスクが少ないという企業は少ないので、月によっては該当銘柄がない可能性もありますが、それだけ選別しているという目線で見ていただければ幸いです。

該当なし

2月は私が新NISA口座で買いたいと思う銘柄ありませんでした。

配当より優待が豪華なところが多かったりしますので、継続保有条件や長期優遇制度などを実施している企業を中心に次より紹介していきたいと思います。

継続保有条件付きの銘柄

私は、優待銘柄を買うときに継続保有条件のついている銘柄を優先的に買うことが多いです。

例えば、1年以上の継続保有がないと優待がもらえないという制度ですので、初年度は利回りが低かったりしますが、自然と長期投資を前提とした銘柄選定になりますし、短期的な権利取り投資の対象になりにくいので、権利落ちでもそこまで大きな下落とはなりにくいです。

該当なし

2月優待に関しては、継続保有条件付きでチェックしている銘柄はありませんでした。

長期保有優遇制度のある銘柄はいくつかありますので、次からご紹介していきます!

長期保有優遇のある銘柄

継続保有条件付きの銘柄の次には、長期保有優遇制度のある銘柄を優先的に選んでいます。

保有して権利日をまたげば、初回から優待はもらえますが、1年2年3年と長期で継続して保有することで、優待の内容がグレードアップしていきます。

3050 DCMホールディングス(0株)

  • 必要株数  100株
  • 優待内容  DCMグループ買物優待券500円相当(3年以上で2000円相当)
  • 投資金額  14万円(目安)
  • 配当利回り 3.0%
  • 非減配   10年以上
  • (2024年1月26日現在)

株主優待 | 株式情報 | IR情報 | DCMホールディングス (dcm-hldgs.co.jp)

まずは、新NISAで買いたい銘柄に入れるか悩んだDCMホールディングスのご紹介です!

優待はホームセンターのDCMなどで使える買い物券とのことですが、私はあまりホームセンターで買い物などをしないので、それほどほしい優待ではありません。

ただ、配当金もしっかりと出しており、非減配10年以上ですので、もしDCMグループの店舗をよく利用される方はいい優待ではないかと思います。

3年以上の長期保有で大幅な優待金額のアップがあり、1000株3年以上保有で最大5000円相当までグレードアップしますので、長期目線での投資もいいですね。

業績は今期、下方修正で減益着地予定ですので、株価はしばらく下がる可能性もあります。

減配や優待の変更がなさそうで、長期で応援していきたいと思う方は投資ご検討いただけましたら幸いです。

5018 MORESCO(0株)

  • 必要株数  300株
  • 優待内容  QUOカード3000円相当(3年以上で4000円相当)
  • 投資金額  43万円(目安)
  • 配当利回り 3.1%
  • 非減配   2年
  • (2024年1月26日現在)

株式情報:配当・株主優待情報 | 株主・投資家情報 || 株式会社MORESCO

長期優遇制度があるという点では、MORESCOも検討対象になります。

ただ、MORESCOは減配と優待改悪を業績悪化時に行っておりますので、長期で保有できるかというところが少し不安になります。

長期優遇も3年以上で1000円プラスというところですので、シナリオが崩れた時には素早く撤退できる準備は必要な気がします。

私は昨年まで保有しておりましたが、昨年の資金難の時に売却をして今はノーポジションとなりました。

新たに入るかどうかは慎重に検討したいと思います。

その他注目銘柄など27日(火)まで順次追記更新!

その他、2月権利の個人的チェック銘柄は以下の通りです!

2024年からは新NISA口座で買っていくことも視野に入れ、2月権利の高配当株もリストに入れ始めました!

2024年2月末の権利付最終日は2/27(火)になりますので、個人的に注目の銘柄については権利付最終日まで順次、雑感を追記していきたいと思います!

ちなみに、優待内容の色付きは、人気な優待や個人的に欲しいと思っている優待、非減配が10年以上、配当利回りが3%以上、そして、優待権利が年2回ある銘柄をピックアップしております。

継続保有条件などがないと権利落ちで大きく下落する可能性もありますので、短期的な大きな下落がちゃんと耐えられるかどうか?長期的には上がっていきそうかどうか?をよく検討いただけますと幸いです。

9842 アークランズ(0株)

  • 必要株数  100株
  • 優待内容  かつや食事券1100円相当~
  • 投資金額  17万円(目安)
  • 配当利回り 2.4%
  • 非減配   10年以上
  • (2024年1月26日現在)

IRよくあるご質問 | 投資家情報 | アークランズ株式会社 (arclands.co.jp)

優待内容は、かつやなどで使える食事券1100円相当、1000株以上で11000円相当が年二回もらえる予定です!

今回取り上げたのは、もともとかつやなど飲食事業を展開していたアークランドサービスがアークランズとの株式交換により上場廃止となり、アークランズがその優待を引き継いだという経緯があるからです。

私はかつやのかつ丼はけっこう好みで、よくアークランドサービスの優待券で食べていたのですが、株式交換が中途半端な株数での交換となり、端株が出るのが面倒だと思い、一旦売却することにしました。

今回2024年2月権利がアークランズになってから初めての優待権利となりますので、このタイミングで買うべきかどうか改めて評価をしたいと思っております。

かつやを中心とする飲食事業は好調な様子ですが、その他の事業は少し厳しめな雰囲気もありますので、どちらがどれだけ優位な状況かをしっかり評価して、現在の株価と照らし合わせて買うかどうか考えていきたいと思います。

9418 USEN-NEXT HLDGS(0株)

  • 必要株数  100株
  • 優待内容  U-NEXT利用券3ヵ月~
  • 投資金額  43万円(目安)
  • 配当利回り 0.6%
  • 非減配   7年
  • (2024年1月26日現在)

株主優待制度について | IR情報 | USEN-NEXT HOLDINGS

優待内容は、U-NEXT利用券3ヵ月から1000株以上で1年分までグレードアップします!

1000株買おうと思うと400万以上かかりますし、100株だけでも40万以上かかりますし、利回りも高くはないので全員におすすめできる優待ではありません。

日本にもいくつかの動画配信サービスがありますが、U-NEXTは圧倒的なコンテンツ量を持っていると思います。

昨今は各種動画配信サービスが値上げをしており、皆さまもどれを契約するか考えていることもあると思いますが、全部入りで考えるならU-NEXTが選択肢に上がってくると思います。

Amazon Prime Videoで十分という方には不要だと思いますが、いろんなアニメや過去の映画などが見たい方はU-NEXTおすすめできますので、こちらで紹介しておきます。

優待投資を楽しみましょう!!

優待投資は、はっきり言ってすぐには儲かりません。

1年、3年、5年先を見据えながら、長期で保有できそうな企業を自分の考えのもと、投資していきたいですね。

ちなみに、私が優待ガチホ戦略となった経緯は、以下にまとめています!

あわせて読みたい
なぜ優待株ガチホ戦略になったのか? 今回は、なぜ優待株ガチホ戦略となったのか?について書いていきたいと思います! 【優待株ガチホ戦略とは?】 名前のごとく、日本株特有のシステムである株主優待を導...

簡単にまとめると、市場から撤退しないことが大事!

そして、楽しめる投資をすることが大事だと思います!

今月も楽しい優待投資生活をしていきましょう!

※投資は自己責任、自己判断でお願いします。

広告・お友達紹介コード

当ブログはアドセンス・アフィリエイトにて収益を得ています。

ブログサーバー維持費にも満たない収益なので負の資産ブログですが、いつの日か資産ブログに成長させていきたいと思いますので、応援いただける方はいろんなページをクリックしてみていただけましたら幸いです。

そして、私が個人的にも利用しているサービスのお友達紹介コードやアフィリエイトコードを載せておきますので、もし利用しようと思っていたサービスがありましたら、ぜひコードをご利用いただけますと幸いです。

もらったポイントや浮いた生活費で新たな日本優待株を買う原資にしたいと思います。(まずはサーバー維持費の支払いからですが。。)

お友達紹介コード① ベースブレッド

★購入者特典

友だち紹介専用URLから初回継続コースを購入する際、通常から2,000円引きでご購入いただけます。

※商品代のみに適用、送料500円は別途発生いたします。

紹介者特典

友だち紹介専用URLからご友人が新規に継続コースを購入する度に1,000ポイントをプレゼント。

1ポイント1円として、次回継続コース決済時に自動で割引が適用されます。

加えて、友だち紹介一人につき100マイルが追加されます。

お友達紹介コード② 楽天モバイル

紹介される方の特典

はじめての申し込みで、6000円相当のポイントプレゼント

紹介した方の特典

楽天モバイルを紹介すると、7000円相当のポイントプレゼント

お友達紹介コード③ povo

povoおともだち紹介プログラム|povo2.0

紹介される方の特典

データ使い放題ボーナス(24時間)1回分+その他もろもろ

紹介した方の特典

データボーナス3GB(30日間)

お友達紹介コード④ PostPrime

ゆどー (@yudo_san) | PostPrime | 投資を楽しく学べる!

紹介される方の特典

1000 PostPrime Coin

紹介した方の特典

1000 PostPrime Coin

おまけ:3月優待株先取り

最後までお読みいただいた皆さまに、1か月先の3月優待株についてもチェック予定の銘柄を載せておきます。

主には高配当銘柄やそこそこの配当利回りだけど非減配であったり、長期的に成長が見込めそうな個人的注目株をピックアップしております。

このまま来月のトップ画像となるか、来月には少し情勢が変わって入れ替わっている銘柄もあるかもしれませんが、先々をみた銘柄チェックの参考に活用いただけましたら幸いです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次