11月株主優待 新NISAでは高配当優待株を狙っていきたい!2024年版

11月相場が始まりますね~

2024年11月は27日(水)が月末権利の場合の権利付最終日になります!

10月末には衆議院議員選挙があり、日本市場も荒れていますね~

それでは、個人的に気になる11月優待株の個人的感想を書いていきます!

目次

新NISAで検討したい非減配高配当優待銘柄

2024年になり、新NISA制度が始まりましたが、非課税のメリットを享受できるのは高配当な銘柄ですので、長期的な新NISA口座では高配当銘柄を買い増していきたいと思っております。

新NISA口座では損益通算などもできないため、なるべく値下がりしにくい高配当株を選びたいところですので、個人的には非減配期間が長い、または直近コロナショック時などに大きな減配をしていないということなどを重視しています。

優待も実施していながら高配当な銘柄は、業績不調で株価がだだ下がり中、または将来的に減配する可能性もあったりしますので、そのあたりもよく検討した上で実際に買うかどうか検討したいと思います。

年初の時点で月1銘柄ぐらいは既にピックアップ済みですので、ここではその銘柄に加え、今月調べた高配当で注目な銘柄について個人的な印象を書いていきたいと思います。

あわせて読みたい
優待投資家の新NISA投資戦略!成長投資枠で買いたい優待株7選+α!! 2024年1月から新NISA制度として、360万/年、1800万/生涯の投資利益が非課税になる制度が始まります! 私は優待投資を楽しむ優待投資家であり、これまでのNISA、つみたて...

1419 タマホーム(100株)

  • 必要株数  100株
  • 優待内容  QUOカード500円相当(100株3年以上で1000円相当)
  • 投資金額  38万円(目安)
  • 配当利回り 5.2%
  • 非減配   8年
  • (2024年10月27日現在)

年初に書いた新NISAで買いたい銘柄として挙げたタマホームですが、ここにきて少し不安な面も出てきております。

一方で、株価も下がっているので、配当利回りも高くなっており、もしかしてもしかすると100株だけ買うにはチャンスとなっている可能性もあります。

優待内容はQUOカード500円相当、3年以上継続保有で1000円相当までグレードアップします!

優待の額面は低いですが、毎回芸能人などを絵柄に採用しており、到着が楽しみな優待になります!

私は3年以上保有しており、3年以上前から比べると大きく株価も上昇し含み益がありますので、今後も売却するということはないです。

ただ、気になる点としては、今期1Q決算は赤字転落進捗を発表しており、このまま通期も減益とならないかが心配なところです。

今のところ通期は増益予想のままではありますが、中間決算の進捗次第では減配などの懸念もありますので注意が必要です。

還元方針を見ると、経営成績に応じて株主の皆様への利益還元を継続的に行うことを基本方針とするということで、累進配当などではないので、中間決算で赤字進捗が続くようであれば中間配当は無配という可能性もあると思います。

利益さえ出れば、しっかり高配当で還元してくれる企業かと思いますので、まだ100株保有していない方はもしかしたら今回は見送った方がいいかもしれません。

私は100株保有で含み益もまだありますので、含み損となるまではホールドしていきたいと思います。

継続保有条件付きの銘柄

私は優待銘柄を買うときに継続保有条件のついている銘柄を優先的に買うことが多いです。

例えば、1年以上の継続保有がないと優待がもらえないという制度ですので、初年度は利回りが低かったりしますが、自然と長期投資を前提とした銘柄選定になりますし、短期的な権利取り投資の対象になりにくいので、権利落ちでもそこまで大きな下落とはなりにくいです。

長期投資においてはホールド力が大事になってきますので、もし新NISA口座においても狼狽売りなどをしてしまうという方などいましたら、以下のような継続保有条件付きの優待銘柄などを検討してみてはいかがでしょうか。

8095 アステナホールディングス(500株)

  • 必要株数  500株
  • 優待内容  自社商品3000円相当~(1年以上の継続保有が必要)
  • 投資金額  26万円(目安)
  • 配当利回り 3.5%
  • 非減配   8年
  • (2024年10月27日現在)

株主優待

優待内容は自社関連商品だと500株で3000円相当、自社商品ではない商品だと1000円相当の商品がカタログギフトから選べます!

今回2024年11月権利より正式に優待権利が変更になり、前回まで経過措置で100株でもらえていたのが今回から500株に変更となりますので、注意が必要です。

3000円の商品でどんなものが選べるかということはIRサイトにも載っていますので、気になる方は見ていただければと思います。

1年以上の継続保有も必要ということで、これが前回100株持っていて、今年のうちに買い増しして500株になった人がもらえるのかが分からないですが、私は昨年権利の時点で500株まで買い増していたので、もらえるはずだと思っています。

また、今回から優待拡充部分としては、最大3000株3年以上保有すると15000円相当までグレードアップしますので、買い増していく意義もある銘柄だと思います。

2022年には大きく売り上げも利益も下がり、不安な感じではありましたが、2023年2024年と徐々に回復傾向にはありますので、このまま着実に復活をしていってほしいと思います。

3454 ファーストブラザーズ(0株)

  • 必要株数  500株
  • 優待内容  プレミアム優待倶楽部5000ポイント~(1年以上の継続保有が必要)
  • 投資金額  55万円(目安)
  • 配当利回り 6.1%
  • 非減配   6年
  • (2024年10月27日現在)

1430 ファーストコーポレーション(0株)

  • 必要株数  500株
  • 優待内容  QUOカード2000円相当~(1年以上の継続保有が必要)
  • 投資金額  41万円(目安)
  • 配当利回り 4.6%
  • 非減配   6年
  • (2024年10月27日現在)

7725 インターアクション(0株)

  • 必要株数  100株
  • 優待内容  QUOカード2000円相当~(2年以上の継続保有が必要)
  • 投資金額  106万円(目安)
  • 配当利回り 3.3%
  • 非減配   10年以上
  • (2024年10月27日現在)

長期保有優遇のある銘柄

継続保有条件付きの銘柄の次には、長期保有優遇制度のある銘柄を優先的に選んでいます。

保有して権利日をまたげば、初回から優待はもらえますが、1年2年3年と長期で継続して保有することで、優待の内容がグレードアップしていきます。

3年以上でグレードアップというような銘柄が多く、必然的に長期目線での投資可否を判断することになります。

3年といわず5年10年と持っていられるような目線で皆さまも検討いただければと思います。

8923 トーセイ(100株)

  • 必要株数  100株
  • 優待内容  QUOカード1000円相当~(1年以上の継続保有が必要)
  • 投資金額  24万円(目安)
  • 配当利回り 3.3%
  • 非減配   3年
  • (2024年10月27日現在)

優待内容はQUOカード1000円相当から最大100株5年以上で3000円相当までグレードアップします!

1000円相当のをもらうのにも1年以上の継続保有が必要ですが、初年度でもホテル宿泊割引券3000円相当がもらえますので、まずはトーセイのホテルビジネスの様子をしっかりと確認いただいた上で、長期保有したいと思えば継続保有していただければと思います。

私が買ったころはまだ株価が1500円ぐらいで配当利回りも高かったのですが、最近は株価もだいぶ上がって他にも配当利回りが高い銘柄が出てきておりますので、他と見比べて長期的によさそうな方に投資をいただければと思います。

私はこういう長期保有でグレードアップしていく優待がとても好みですので、なるべく早めに買って塩漬けしていきたいと思います。

まだ保有開始から3年ぐらいかなぁ~5年までは遠い道のり。。

3139 ラクト・ジャパン(100株)

  • 必要株数  100株
  • 優待内容  QUOカード1000円相当~(3年以上で商品3000円相当)
  • 投資金額  27万円(目安)
  • 配当利回り 2.8%
  • 非減配   8年
  • (2024年10月27日現在)

株主優待 | 個人投資家の皆さまへ | 株主・投資家情報 | 株式会社ラクト・ジャパン

優待内容は初年度はQUOカード1000円相当ですが、この銘柄は3年以上の長期保有で真価を発揮します!

100株3年以上の保有で3000円相当の商品6点から選べるカタログギフト形式となり、主に乳製品を中心とした品物から選べます!

私もまだ3年修行中でQUOカードを確か2回もらったような気がしますので、今回の権利をまたげば商品が選べるようになると思います。(違うかもしれません)

今期は業績好調で株価も結構高くなっておりますので、いま買いのタイミングではないかもしれないですが、優待商品が欲しい方は早めにエントリーをしておく必要がありますので、買う際にはよく検討いただければと思います。

今期の好調業績もある程度見込みが立ってきているところで、来期の業績がどうなるか気になるところですが、正直、現時点では来期予想がしにくいため、11月末までに株価が下がってくるようであれば買いを検討したいところです。

私はすでに100株修行中の身ですので、売買はせず権利を通過していきたいと思います。

年2回権利の銘柄

長期保有条件も優遇もない銘柄の中では、年2回権利がある銘柄を優先的に選んでいます。

条件がなく年1回権利の銘柄は、どうしても年1回の優待権利日に取引が集中しやすく、権利落ちによる下落も大きい傾向にあります。

年2回権利の銘柄で気を付けるべきは、優待コストが上がりやすいということであり、コストに見合わず優待廃止や縮小を発表する企業が少なくありません。

業績が好調かどうかなどもよく判断の上、投資をご検討ください。

9765 オオバ(100株)(5月11月権利)

  • 必要株数  100株
  • 優待内容  QUOカード500円相当~(1年以上の継続保有が必要)
  • 投資金額  10万円(目安)
  • 配当利回り 4.0%
  • 非減配   3年
  • (2024年10月27日現在)

優待内容は5月はQUOカードですが、11月はショコラボチョコレート菓子となるそうです。

株数も2500株以上となりますので、チョコレート優待が欲しい方は2500株ということをお忘れなく投資ご検討ください。

【20日権利】2678 アスクル(0株)

  • 必要株数  100株
  • 優待内容  LOHACOクーポン2000円相当
  • 投資金額  20万円(目安)
  • 配当利回り 1.9%
  • 非減配   10年以上
  • (2024年10月27日現在)

アスクルは20日権利となるため、注意が必要です。

20日権利となりますと、理論的には18日には約定しておかないといけず、ちゃんと権利をとるには前週の15日には約定しておきたいところです。

1日ずれで優待権利が取れていないとショックですので、優待が欲しい方は余裕をもって買っておきましょう!

私が以前保有していた時は、結局何を頼むか悩んでいるうちに優待期限が過ぎてしまったことがありますので、あんまり悩みすぎる方にはおすすめできません。

長期目線で今後も発展していきそうかはよく検討した上で、売買検討していきたいですね。

7388 FPパートナー(0株)

  • 必要株数  100株
  • 優待内容  QUOカード3000円相当
  • 投資金額  27万円(目安)
  • 配当利回り 3.5%
  • 非減配   1年
  • (2024年10月27日現在)

2734 サーラコーポレーション(0株)

  • 必要株数  500株
  • 優待内容  プレミアム優待倶楽部1000ポイント~(3年以上1500ポイント~)
  • 投資金額  42万円(目安)
  • 配当利回り 3.5%
  • 非減配   8年
  • (2024年10月27日現在)

その他注目銘柄など27日(水)まで順次追記更新!

ただ、調べているうちに気になる銘柄も出てくると思いますので、27日(水)権利付最終日まで考えながら記事を更新していこうと思います!

【記念優待】5967 TONE(0株)

  • 必要株数  100株
  • 優待内容  QUOカード5000円相当
  • 投資金額  13万円(目安)
  • 配当利回り 1.6%
  • 非減配   4年
  • (2024年10月27日現在)

7074 トゥエンティーフォーセブン(0株)

  • 必要株数  1000株
  • 優待内容  自社関連サービス利用券10000円相当~
  • 投資金額  19万円(目安)
  • 配当利回り 0.0%
  • 非減配   0年
  • (2024年10月27日現在)

9872 北恵(0株)

  • 必要株数  100株
  • 優待内容  QUOカード500円相当~
  • 投資金額  9万円(目安)
  • 配当利回り 3.1%
  • 非減配   2年
  • (2024年10月27日現在)

優待投資を楽しみましょう!!

優待投資は、はっきり言ってすぐには儲かりません。

1年、3年、5年先を見据えながら、長期で保有できそうな企業を自分の考えのもと、投資していきたいですね。

ちなみに、私が優待ガチホ戦略となった経緯は、以下にまとめています!

あわせて読みたい
なぜ優待株ガチホ戦略になったのか? 今回は、なぜ優待株ガチホ戦略となったのか?について書いていきたいと思います! 優待株ガチホ戦略とは? 名前のごとく、日本株特有のシステムである株主優待を導入し...

簡単にまとめると、市場から撤退しないことが大事!

そして、楽しめる投資をすることが大事だと思います!

今月も楽しい優待投資生活をしていきましょう!

※投資は自己責任、自己判断でお願いします。

おまけ:12月優待株先取り

最後までお読みいただいた皆さまには、12月優待銘柄も先取りでピックアップしておきます。

来月にはこれら銘柄のコメントを書いていこうかなぁと思いますので、皆さまも気になる銘柄があれば早めにチェックしてみてください。

それでは、今月も楽しい投資ライフをお過ごしください!

【12月6月優待】 ヤマハ発動機(300株)

  • 必要株数  100株
  • 優待内容  カタログギフトポイント1000ポイント~(3年以上で1000ポイント追加)
  • 投資金額  14万円(目安)
  • 配当利回り 3.5%
  • 非減配   3年
  • (2024年11月8日現在)

2702 日本マクドナルドホールディングス(100株)

  • 必要株数  100株
  • 優待内容  ハンバーガーチケット1冊~(1年以上保有継続保有が必要)
  • 投資金額  65万円(目安)
  • 配当利回り 0.6%
  • 非減配   10年以上
  • (2024年11月8日現在)

7925 前澤化成工業(300株)

  • 必要株数  300株
  • 優待内容  プレミアム優待倶楽部3000ポイント~
  • 投資金額  55万円(目安)
  • 配当利回り 3.2%
  • 非減配   10年以上
  • (2024年11月8日現在)

3950 ザ・パック(0株)

  • 必要株数  100株
  • 優待内容  図書カード500円相当
  • 投資金額  39万円(目安)
  • 配当利回り 3.0%
  • 非減配   2年
  • (2024年5月25日現在)

3688 CARTA HOLDINGS(0株)

  • 必要株数  100株
  • 優待内容  デジタルギフト1000円相当~(3年以上で1500円相当)
  • 投資金額  17万円(目安)
  • 配当利回り 3.1%
  • 非減配   7年
  • (2024年5月20日現在)

7128 フルサト・マルカホールディングス(100株)

  • 必要株数  100株
  • 優待内容  QUOカード500円相当~(3年以上で1000円相当~)
  • 投資金額  22万円(目安)
  • 配当利回り 4.8%
  • 非減配   0年
  • (2024年11月1日現在)

9386 日本コンセプト(0株)

  • 必要株数  500株
  • 優待内容  商品3000円相当~(1年以上の継続保有が必要)
  • 投資金額  90万円(目安)
  • 配当利回り 4.7%
  • 非減配   7年
  • (2024年11月1日現在)

6425 ユニバーサルエンターテインメント(0株)

  • 必要株数  100株
  • 優待内容  QUOカード1000円相当~(3年以上で3000円相当)
  • 投資金額  13万円(目安)
  • 配当利回り 4.6%
  • 非減配   0年
  • (2024年11月1日現在)

9260 西本Wismettacホールディングス(0株)

  • 必要株数  300株
  • 優待内容  NISHIMOTO WORLD GIFT 3000円相当~
  • 投資金額  39万円(目安)
  • 配当利回り 4.3%
  • 非減配   3年
  • (2024年11月1日現在)

1605 INPEX(0株)

  • 必要株数  400株
  • 優待内容  QUOカード1000円相当~(1年以上の継続保有が必要)
  • 投資金額  20万円(目安)
  • 配当利回り 4.3%
  • 非減配   3年
  • (2024年11月1日現在)

7613 シークス(0株)

  • 必要株数  100株
  • 優待内容  ギフトカード1000円相当~
  • 投資金額  12万円(目安)
  • 配当利回り 4.2%
  • 非減配   8年
  • (2024年11月1日現在)

2311 エプコ(0株)

  • 必要株数  100株
  • 優待内容  太陽光発電システム無償設置権利(抽選)
  • 投資金額  8万円(目安)
  • 配当利回り 4.2%
  • 非減配   10年以上
  • (2024年11月1日現在)

4221 大倉工業(0株)

  • 必要株数  100株
  • 優待内容  QUOカード1000円相当~
  • 投資金額  27万円(目安)
  • 配当利回り 4.0%
  • 非減配   5年
  • (2024年11月1日現在)

5184 ニチリン(0株)

  • 必要株数  100株
  • 優待内容  QUOカード1000円相当~(1年以上の継続保有が必要)
  • 投資金額  38万円(目安)
  • 配当利回り 4.0%
  • 非減配   3年
  • (2024年11月1日現在)

5959 岡部(200株)

  • 必要株数  200株
  • 優待内容  QUOカード1000円相当~(1年以上の継続保有が必要)
  • 投資金額  16万円(目安)
  • 配当利回り 3.8%
  • 非減配   3年
  • (2024年11月1日現在)

3003 ヒューリック(300株)

  • 必要株数  300株
  • 優待内容  カタログギフト3000円相当~(3年以上で6000円相当)
  • 投資金額  43万円(目安)
  • 配当利回り 3.7%
  • 非減配   10年以上
  • (2024年11月1日現在)

5301 東海カーボン(100株)

  • 必要株数  100株
  • 優待内容  カタログギフト2000円相当~(1年以上の継続保有が必要)
  • 投資金額  9万円(目安)
  • 配当利回り 3.4%
  • 非減配   3年
  • (2024年11月1日現在)

4820 イーエムシステムズ(200株)

  • 必要株数  100株
  • 優待内容  カタログギフト1000円相当~(1年以上の継続保有が必要)
  • 投資金額  11万円(目安)
  • 配当利回り 3.0%
  • 非減配   10年以上
  • (2024年11月1日現在)

4826 CIJ(200株)

  • 必要株数  100株
  • 優待内容  QUOカード500円相当~(1年以上の継続保有が必要)
  • 投資金額  9万円(目安)
  • 配当利回り 2.8%
  • 非減配   10年以上
  • (2024年11月1日現在)

3405 クラレ(100株)

  • 必要株数  1000株
  • 優待内容  カタログギフト3000円相当~(3年以上で10000円相当)
  • 投資金額  206万円(目安)
  • 配当利回り 2.6%
  • 非減配   3年
  • (2024年11月1日現在)

3964 オークネット(100株)

  • 必要株数  100株
  • 優待内容  QUOカード1000円相当~(1年以上で2000円相当)
  • 投資金額  24万円(目安)
  • 配当利回り 2.4%
  • 非減配   3年
  • (2024年11月1日現在)

7172 ジャパンインベストメントアドバイザー(200株)

  • 必要株数  200株
  • 優待内容  QUOカード500円相当~(1年以上の継続保有が必要)
  • 投資金額  11万円(目安)
  • 配当利回り 2.3%
  • 非減配   10年以上
  • (2024年11月1日現在)

4072 電算システムホールディングス(100株)

  • 必要株数  100株
  • 優待内容  カタログギフト3000円相当~(1年以上の継続保有が必要)
  • 投資金額  27万円(目安)
  • 配当利回り 2.2%
  • 非減配   2年
  • (2024年11月1日現在)

3302 帝国繊維(100株)

  • 必要株数  100株
  • 優待内容  QUOカード1000円相当~(1年以上の継続保有が必要)
  • 投資金額  28万円(目安)
  • 配当利回り 1.8%
  • 非減配   10年以上
  • (2024年11月1日現在)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次