11月株主優待 長期で保有したい銘柄を紹介!2023年版

11月相場が始まりました!

9月まで強かった日本市場も10月には陰りが見えたところで、11月はどうなるでしょうか!?

11月も多くはないですが、株主優待を実施している企業がありますので、優待内容をご紹介しながら、長期目線で保有したいかどうかの個人的感想を書いていきたいと思います!

ちなみに、11月は28日(火)が月末権利の場合の権利付最終日になります!

最終的に投資をするかどうかは自己の判断でお願いいたします!

それでは、個別の雑感について書いていきます!

目次

継続保有条件付きの銘柄

私は、優待銘柄を買うときに継続保有条件のついている銘柄を優先的に買うことが多いです。

例えば、1年以上の継続保有がないと優待がもらえないという制度ですので、初年度は利回りが低かったりしますが、自然と長期投資を前提とした銘柄選定になりますし、短期的な権利取り投資の対象になりにくいので、権利落ちでもそこまで大きな下落とはなりにくいです。

既に保有済みの銘柄も多いですが、各銘柄の現況を確認しながら、場合によっては買い増し等も検討していきたいと思います!

8095 アステナホールディングス(100株)

株主優待 (astena-hd.com)

優待内容は自社商品3000円相当または1000円相当の商品をカタログギフトから選んでもらえます!

自社商品の方が割はいいですが、ほしいものがない方は1000円相当の商品を頼んでいただければと思います。

1年以上の継続保有条件があるので、今買ってももらえるのは来年からとなりますが、業績の低下もだいぶ株価に織り込まれてきているように感じますので、これから上がると思う方はこの優待権利がかかわる11月に検討しただければと思います。

1000株3年以上の継続保有で1万円相当の自社商品3000円相当の商品までグレードアップしますので、いつの日か1000株3年以上まで買い増せるようタイミングを見計らっていきたいと思います。

私はしばらくは100株で様子見しておこうと思います(笑)

5942 日本フイルコン(100株)

配当金・株主優待 | IR情報 | 日本フイルコン株式会社 (filcon.co.jp)

優待内容は、100株1年以上の継続保有でQUOカード500円相当、200株以上でワイン、1000株以上で限定ワインにグレードアップします!

限定ワインと聞くとワイン好きにはたまらない優待かもしれませんが、私は家ではワインを飲みませんので、投資をしたとしても100株が最大です(笑)

先期が好調であったため、今期は減益となりそうですが、株価にもだいぶ織り込まれてきたように思いますので、再出発という意味では投資もありかもしれません。

ただ、この雰囲気を見ていると、来期の復活をするのか不安なところもありますので、私ももう一度IR情報をよく調べて、継続保有するか、場合によっては売却も検討したいと思います。

おすすめ銘柄ではありませんので、ワインが気になる方はHPを調べてみてください。

長期保有優遇のある銘柄

継続保有条件付きの銘柄の次には、長期保有優遇制度のある銘柄を優先的に選んでいます。

保有して権利日をまたげば、初回から優待はもらえますが、1年2年3年と長期で継続して保有することで、優待の内容がグレードアップしていきます。

こういう制度を導入している企業は、小規模な個人投資家に長く保有してほしいという気持ちの表れだと思いますので、私もその流れに沿って買うかどうかを検討しております。

一方で、豪華すぎる長期優遇は個人投資家を釣っているだけの場合もありますので、企業業績などはよくチェックしながら投資を検討していきましょう!

8923 トーセイ(100株)

株主優待情報 | 個人投資家の皆さまへ | トーセイ株式会社 (toseicorp.co.jp)

優待内容は、トーセイホテル宿泊割引券に加え、1年以上の継続保有でQUOカード1000円相当、2年以上で2000円相当、5年以上で3000円相当にグレードアップしていきます!

ホテルの宿泊割引券は1年目からもらえますが、QUOカードは1年以上の継続保有が必要になります。

私は昨年より投資を開始しており、ホテル宿泊割引券はいただきましたが、まだ利用していません。というか無理して使う必要はありませんね(笑)

ただ、個人的にはホテル暮らしは日常と違う感じがして好きだったりしますので、期限までに気分転換に泊まりに行くかもしれません。

業績の方は3Qがあまり伸びなかったのもあり下落傾向ですが、今後は長期で保有していけば毎年のようにQUOカードがグレードアップしていきますので、このままガチホしていきたいと思います。

今が買い時かというと、難しく下がる可能性の方が高そうな気がしますが、優待は早めにインしていかないといつまで経ってももらえませんので、トーセイホテルが好きな方や年々増えていくQUOカードを楽しみにしたい方は投資ご検討いただけたらと思います。

1419 タマホーム(100株)

株主優待情報 | 株式・社債情報 | IR情報 | 家を建てるならタマホーム株式会社 (tamahome.jp)

優待内容は、オリジナルQUOカード500円相当から3年以上の継続保有で1000円相当を年2回までグレードアップします!

タイアップしている芸能人柄のQUOカードで、毎回柄が変わるので届くのが楽しみな優待でもあります。

タマホーム自体にはいい印象を持っているかたも悪い印象をもっている方もいると思いますが、個人的には安い住宅を売ることに関しては、とても強い企業なんだと思っています。

株価や配当に比べると小さな金額の優待であり、タマホームという名前を広めるための優待だとも感じますが、おかげさまで私自身もタマホームに対していい印象を持っていますし、自分の住宅を建てる時にはタマホームに一回見積などを打診してみたいなと思っています。

昨年までは好調な業績でしたが、今期1Qは大きく失速し、上がり続けていた株価も一旦大きく売られました。

いまのところ減配などの発表はありませんが、もしかすると減配の発表や優待制度にも手を付ける可能性もありますので、今から投資をされる方は注意をしておきましょう。

私は大きく含み益が出ておりますので、配当と優待をもらいながら、再度の株価復活を期待して待ちたいと思います。

3139 ラクト・ジャパン(0株)

株主優待 | 個人投資家の皆さまへ | 株主・投資家情報 | 株式会社ラクト・ジャパン (lactojapan.com)

優待内容は、QUOカード1000円相当から3年以上で3000円相当の自社関連商品にグレードアップします!

私も過去に投資をしておりましたが、業績悪化の懸念から一旦売却をしてしまい、現在は未保有となっております。

今期は減益で着地となりそうな進捗ではありますが、株価の方も下げ止まりの雰囲気も出ておりますので、来期の復活が期待できそうであれば、今回のインはありかと思っています。

3年以上でもらえる自社関連商品も、毎回のように内容が再検討され、他ではもらえないオリジナルなチーズなど乳製品などがもらえるようですので、大変気になっています。

今からインしても自社商品の優待がもらえるのは3年先になりますので、3年先の日本市場を含めた市況がどうなっていそうかもよく自己判断した上で、投資検討したいと思います。

その他注目銘柄など

ここでは継続保有条件や長期優遇制度はないけれども、個人的に気になっている銘柄を紹介していきたいと思います!

権利日だけ入ることもありますし、長期目線で底だと思えば素直に買いも考えているので、皆さまも自分で調べて投資判断をいただければと思います。

3244 サムティ(0株)

株主優待 | 株式情報 | 株主・投資家情報 | サムティ株式会社 (samty.co.jp)

優待内容は、センターホテル東京やエスペリアインなどのサムティ関連ホテルに泊まれる宿泊券がもらえます!

先に紹介したトーセイのように、宿泊割引券を出すホテル系の優待はありますが、宿泊無料券を出す企業はサムティ以外にはほとんどありません。

優待界隈では有名な優待ですが、その分、優待クロスなどのターゲットにもなりやすく、権利日前後では大きく株価が変動することも多いです。

権利日まで待っていては大きく上がってしまう可能性もありますし、一方で権利落ちでは大きく下落する可能性も高いので、権利日直前にいつも買うかどうか考える私は買えたことがないのですが、優待で泊まれるホテルというのは一味違うと思いますので、いい感じに株価が下がっていれば投資を検討したいと思います。

なんだかんだで毎年買えませんので、たぶん今年も買えませんが、11月の注目優待として挙げておきます(笑)

あと200株以上からなのでご注意ください。

9872 北恵(0株)

株主優待 | IR情報 (kitakei.jp)

優待内容は、QUOカード500円相当から1000株以上で3000円相当のカタログギフトまでグレードアップします!

私もあまり知らない企業なのですが、住宅などの部材を仕入れている企業だそうです。

ここに挙げた理由は業績の方が順調に伸びておりまして、今期は上振れ着地も期待できるのではないかと思って上げさせていただきました。

とはいえ、今年に入り、すでに予期していた方に買われて株価も大きく戻しているところですので、今から買うかどうかはよく検討した方がよさそうです。

直近は盛り上がりも一段落し、下げムードではありますので、このまま大きく下がって、下げ止まる雰囲気がありましたら、権利日付近で投資を検討したいと思っております。

期待でぐぐっーと上がった銘柄は、期待が剥がれると大きく下落となりかねませんので、長期投資にはなかなか向きにくい企業ではあります。

皆さまも企業HPなどよく見て、今の株価と今後の業績を予測しながら投資判断をしていきましょう。

あと、権利日が20日になりますので、そのさらに2日以上前から買っておかないと優待はもらえませんのでご注意ください。

11/18更新 20日権利ですので、たぶん今から買っても今回権利は間に合いませんのでご注意を!

2678 アスクル(0株)

株主優待制度 | 株式情報 | 株主・投資家情報 | アスクル株式会社 企業サイト (askul.co.jp)

優待内容は、LOHACOで使える2000円相当の割引券が年2回もらえます!

私も過去にもらったことがあるのですが、なんだかんだでLOHACOでの注文が面倒で使わず期限が過ぎてしまった過去があります。

もらった方の投稿などを見ていると、普通にLOHACOで注文するのにクーポン適用をするだけのようですので、簡単に使えるそうです。

割高かもしれませんが、ミネラルウォーターなど重たい商品も送ってもらえますので、生活必需品で移動が大変なものなどをこのクーポンを使用しながらLOHACOで注文してみてもいいかもしれないですね。

こちらも北恵と同じく20日権利となりますので、優待が欲しい方はそれよりも2日以上早めに買っておきましょう。

11/18更新 20日権利でしたので、たぶん今から買っても間に合わないと思いますのでご注意ください!私はすっかり忘れていて買いませんでした(笑)

28日(火)まで順次更新していきます!

11月は株式市場にとって厳しい月となりそうな雰囲気ですが、逆に言えば、長期目線でいい企業が割安になっていれば買いのチャンスでもあります!

月末権利の権利付最終日である11月28日(火)まで随時雑感を更新していきたいと思いますので、気になる企業があればまたブログを見に来ていただけましたら幸いです!

そして、楽しい優待ライフはTwitter改めXで日々アップしておりますので、いいなと思ったらぜひいいねをいただけましたら幸いです!

優待投資を楽しみましょう!!

優待投資は、はっきり言ってすぐには儲かりません。

1年、3年、5年先を見据えながら、長期で保有できそうな企業を自分の考えのもと、投資していきたいですね。

ちなみに、私が優待ガチホ戦略となった経緯は、以下にまとめています!

あわせて読みたい
なぜ優待株ガチホ戦略になったのか? 今回は、なぜ優待株ガチホ戦略となったのか?について書いていきたいと思います! 【優待株ガチホ戦略とは?】 名前のごとく、日本株特有のシステムである株主優待を導...

簡単にまとめると、市場から撤退しないことが大事!

そして、楽しめる投資をすることが大事だと思います!

今月も楽しい優待投資生活をしていきましょう!

※投資は自己責任、自己判断でお願いします。

広告・お友達紹介コード

当ブログはアドセンスにて収益を得ています。

ブログサーバー維持費にも満たない収益なので負の資産ブログですが、いつの日か資産ブログに成長させていきたいと思いますので、応援いただける方はいろんなページをクリックしてみていただけましたら幸いです。

そして、以下では、私がいいなと思って使用しているサービスなどのお友達紹介コードやアフィリエイトコードを記載して、ブログ継続の財源としたいと思います。

もし使おうと思っているサービスなどがありましたら、リンクから申し込みなどいただけましたら私にも特典がつきますので、よかったらご利用ください。

それぞれ一つずつ記事を書こうかと思うのですが、まだ手が回っていない状況です。

そのうち書きますので、もともと興味があった方のみ招待コードをご利用いただけましたら幸いです。

お友達紹介コード① ベースブレッド

★購入者特典

友だち紹介専用URLから初回継続コースを購入する際、通常から2,000円引きでご購入いただけます。

※商品代のみに適用、送料500円は別途発生いたします。

紹介者特典

友だち紹介専用URLからご友人が新規に継続コースを購入する度に1,000ポイントをプレゼント。

1ポイント1円として、次回継続コース決済時に自動で割引が適用されます。

加えて、友だち紹介一人につき100マイルが追加されます。

お友達紹介コード② 楽天モバイル

紹介される方の特典

はじめての申し込みで、6000円相当のポイントプレゼント

紹介した方の特典

楽天モバイルを紹介すると、7000円相当のポイントプレゼント

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次