今週は金曜日に上げで締めましたね!
それでは早速、今週8/1~8/5の日本株信用の損益結果発表です!
結果はトップ画像の通りです!
売買損益マイナス5万。1銘柄持ち越し
今週は金曜日に上げで締めた一週間でしたね!
いつ下がるか雲行きの怪しい感じでしたが、最後には上げたので、私のガチホ優待株たちがブラスで終えて嬉しいです!
さて、今週の短期信用取引に関しては、任天堂に大きなエントリーを仕掛けました!
任天堂は下げが強い展開でしたが、決算発表を控えていたということで、決算発表前に買いで入りました。
我ながら大冒険です(笑)
決算の結果は、他サイトでも紹介していますので割愛しますが、発表翌日は大きな上昇で始まり、その上昇は後場にはなくなっているという結果でした。
私は決算持ち越し時点で大きなマイナスでしたが、うまくデイトレができ、なんとか任天堂関連はプラスで終えることができました。。
心臓には優しくないので、しっかり損切は早めにしていきたいと思います。
さて、損切といえば、先週決算発表のありました半導体関連のローチェは、売りで入っておりましたが、損切撤退をしました。
長期目線で売り保有の予定でしたが、じりじり上がる状況でしたので、一旦損切です。
これで、1銘柄を除いてすべての信用ポジションを清算しました。
1銘柄は含み損状態ですが、長期目線で勝負をしかけておりますので、来る時が来るまで頑張って待ちたいと思います。
そして、今週から8月に入りました!!
今月は、1日の時点で8月優待株をまとめました!

自分もこれら銘柄は株価をチェックしながら、入るタイミングを検討しておりますし、権利日まで入るタイミングがなければ、今月は買わないという選択になります。
優待投資は短期的に見ると多くの場合が損をします。
ぜひ、来年、再来年も保有したいと思える企業に投資をしていきましょう!
ちなみに、私が優待投資にはまった経緯は以下の通りです。

また、優待到着報告や優待利用に関しては、Twitterでつぶやいています!
皆さまと嬉しさを共有しながら、優待投資を楽しんでいきたいと思います!
それでは、来週も楽しい投資ライフをお過ごしください!
※投資は自己責任、自己判断でお願いします。