今週3/28~4/1の日本株信用の損益結果発表です!
結果はトップ画像の通りです!
売買損益プラス3万!信用含み損マイナス46万。。
今週は下げな日本市場でしたね。
私の売り仕掛けの利確ができた一方で、買いで入った銘柄たちの損切もけっこう大きな金額となっています。
損切できたといえばまだいいですが、含み損の方もかなり増えました。。
来週からはプライム市場も始まり、新たな日本市場がスタートします。
仕組みを整えただけですので、市場再編自体で株価を決定するものではないですが、世の中がどれだけ日本市場に注目しているかのひとつの指標になるかと思います!
プライム市場の移行によって、株主優待の廃止が増えると言われており、個人的にはこちらの方が今年の一番の関心ごとです!
逆に言えば、これからも株主優待を継続する企業は、個人投資家を大切にしたい気持ちの表れだとも読み取れますので、私はそんな個人投資家を大切にする企業に投資をしたいと考えております!
今年は、優待の廃止や条件変更は多くなると思いますので、引き続き、毎月チェックしていきたいと思います。
それでは、来週も楽しい投資ライフをお過ごしください!
今後の方針
毎週このコーナーを作成しておりますが、毎週振り返ると方針がちょこちょこ変わります。
3月にはPostPrimeでの投稿頻度を落としておりましたが、4月に入りまして復活します!
PostPrimeでは、なるべくPostPrimeの話を、ブログの話などはなるべく親和性の高いTwitterで発信したいと思います。
本ブログのテーマで使用しているSWELLの機能で、Twitter埋め込み機能がありましたので、↑で入れてみましたがいかがでしょうか?
ちなみに、SWELLは有料テーマになり、値段もブロガー初心者にはなかなか手が出にくいですが、一瞬で本ブログのようなレイアウトをデフォルトで作ってくれます!
ブログの見やすさはとても大事だと思いますので、もしSWELLいいなぁと思った方がいましたら、開発者デモサイトをご覧いただけたらと思います。
私は、PostPrimeをきっかけにクリエイター活動を開始して、今ではブログとTwitterも活用しておりますが、ほんとうにこのネット社会というのは勉強になることが多いです。
今後も、PostPrime、ブログ、Twitterなどで、地道に頑張っていきたいと思いますので、引き続き、よろしくお願いします。
PostPrimeクリエイターのご紹介
平日投稿では、PostPrimeで活動されているGold Butterflyさんの決算関連の画像をサムネイルで使わせていただいておりますが、PostPrimeには様々なクリエイターの方がおります。
ここでは、たぶんPostPrimeのみで活動されているクリエイターさんのPostPrimeアカウントのご紹介です!
ちなみに、PostPrimeの登録がまだの方は、以下のバナーよりまずは無料登録を!(アフィリエイトリンクです)

あの~。なんというか、怪しさ満点ですね(笑)
登録だけなら無料ですので、ぜひ興味ある方はこの機会に。。
それでは、今週も楽しい投資ライフ、PostPrime生活をお過ごしください!
※投資は自己責任、自己判断でお願いします。