今週1/31~2/4の日本株信用の損益結果発表です!
結果はトップ画像の通りです!
売買損益マイナス11万。。信用含み損マイナス23万。。
今週は大変厳しい結果となりました。。
決算発表も多くの企業でありましたが、それよりも日本を含む全世界市場に振られる一週間でした。
私、個人としてはマイナス11万ということで、大きな損切を行いました。
グラフの方を見ていただければ、何で失敗したかはよく分かるかと思いますが、皆さま大好きソニーショックにやられてしまいました。。
ソニーショックとは言いますが、実際にはソニーが原因ではなく、先週もお話しした通り、米マイクロソフト社がゲーム、メタバース事業に本格参入か!?というニュースによって、ライバルとなるソニー株が暴落という結果でした。
今週には、そのソニーの決算発表もあり、数字としてはいい感じでしたが、その後も株価としては下落という厳しい株価推移となりました。
なかなかソニーショック前の水準にすぐに戻るのは難しいだろうという判断で、今週、意を決して損切という判断をしました。
10万を超える損切はけっこう痛いですね。。
その他、決算があったりなかったり、波乗りしていこうかと思っていた企業達も、今回、多くを利確損切しました。
そして、今回、多くのポジション調整ができましたので、実は他に仕込んでいる銘柄がすでにあります!
完了するまでは公開しませんが、うまく波乗りできた結果は共有していきたいと思います!
皆さまは今週どんな感じでしたでしょうか?
2月も始まり、3月もそう遠くはないところですので、いまの決算結果を踏まえて、いい企業には先回りで投資をしていきたいですね!
2月優待のピックアップも現在行っているところですので、もう少々お待ちください!
そして、そのあとには一年で一番権利銘柄が多くなる3月が控えています!
早めにいい企業を見つけて、日本市場全体が落ち込んでいるときに、こそっと仕込んでいきましょう!
それでは、来週も楽しい投資ライフをお過ごしください!
今週のPostPrime
いままで今週のPostPrimeという形でブログに書いておりましたが、ここの記載内容はPostPrime内の投稿に変えようと思います。
アップデート情報は、以下記事を更新していこうと思いますし、招待コードもありますので、PostPrimeに興味のある方はぜひ登録してみてください!
アカウント登録するだけなら無料です!
私はネット活動初心者ですが、このPostPrimeと一緒に日々成長しているように感じます。
期待の企業への投資は株式市場で、期待の個人への投資はPostPrimeで。
先週から「ありがとう」システムという新しい投げ銭制度も始まりましたので、副業ネット活動でマネタイズに困っている方にもおすすめです!
私もいろんな期待の個人に投資をしています!
それでは、今週も楽しい投資ライフ、PostPrime生活をお過ごしください!
※投資は自己責任、自己判断でお願いします。