今週は、売買代金も少なく、閑散とした日本市場でしたね。。
そんな中、淡々と決算関連投資をした今週、12/20~12/24の日本株損益結果の発表です!
結果はトップ画像の通りです!!
売買損益プラス8万!含み損マイナス40万。。
今週は、1銘柄大きなヒットがあり、売買はプラス!含み損はマイナス2万程度と変動の範囲内かな!?という結果でした!
そして、予告しておきますが、来週の損益結果でこの含み損が大幅に減っている可能性があります!
というのも、中長期期待で保有している銘柄があるのですが、この含み損はその銘柄たちが大きく引っ張っています。
この含み損銘柄たちは、短期では戻ってこない可能性もありますので、損切をするか?現引きして、もっと長い長期目線で見るか?を、年末までにある程度めどをつけようと思います。
場合によっては、現引きできるほど現金が残っていない可能性もありますので、その際は、含み損のまま年越しの可能性もあります(笑)
と、ポジション調整の話を先にしてしまいましたが、今週の売買ではツルハホールディングスの決算またぎがヒットしました!
ちなみに、今週はチャレンジ企画として、決算発表予定の企業のIRサイトを見てみる企画を行っており、そこでツルハホールディングスを取り上げました。
そこでの現況などを自分なりの予想を立てて、売りで入ったという結果です。
日本の法律上、金融商品の投資に関して助言をするには、資格が必要なので、私は基本的に売り買いの推奨はしません。
ただ、個人投資家として、オープンな決算資料は見ることができますので、ぜひ皆さんにも企業IRサイトを見てほしいなと思い、このブログを書いています!
ぜひ、いい日本企業を見つけて、自分のお金を投資し、その企業の成長をいっしょに喜んでいけるような世の中になればいいなと思っています。
ちょっと損益とは関係ない話をしてしまいましたが、今週も一応プラスで終えることができました!
来週は年末相場でなかなか読みにくい相場となりそうですが、個人的には重要な12月優待銘柄の権利日があります!(12/28)
今週は、あまり日本市場参入者が少ない様子でしたので、あまり積極的な売買をしませんでしたが、来週は後悔のない今年最後の売買にしていきたいと思います!
今週のPostPrime
『今週のPostPrime』というテーマで書き始めて、4回目?の更新です!
PostPrimeという新しいSNSでは、日本株個別銘柄のあれこれを毎日つぶやいております。
おかげさまで、フォロワー数も日に日に増えており、投稿する励みになっております。
そして、今週は、新しい取り組みとして、PostPrimeとブログをつなぐ取り組みを行ってみました!
これまでは、週一での日本株売買結果発表と月単位での優待株紹介ぐらいでしたが、今週は、PostPrimeの方で毎日投稿していた『本日の決算発表予定銘柄』をブログで書いてみることにしました!
PostPrimeの方ではSNSということもあり、ほんとにショートなコメントをしてきましたが、ブログとなるとなかなか短い文章はどうなのかなと思い、張り切って書きましたが、なかなかに大変な作業でした。。先週の土日ほとんどつぶしたかも。。(笑)
とはいえ、全く意味がなかったということもないので、とりあえず、年末まではできる範囲でやっていこうかなと思います!
ブログでもPostPrimeでも投資でも、いいサイクルを回していきたいを回していきたいと思います!
ぜひ今年も最後の1週間、悔いのないよう楽しい投資ライフをお過ごしくださいませ!
※特定の銘柄の売買は推奨しておりません。
※投資は自己責任です。ご参考までに。