今週は、オミクロン株上陸か!?というところで、不安たっぷりな一週間で、日本市場も大きく下げましたが、終わりには少し踏ん張っていた感じですね!
早速ですが、荒波にさらわれやすい個人投資家の11/29~12/3の日本株損益結果発表です!
結果はトップ画像の通りです!
売買損益プラス15万!!含み損マイナス30万。。
波瀾万丈な相場でしたが、とりあえず利確できるところは利確しました!
この結果だけをみると非常にいい感じですね!
ただ、含み損の方は先週比マイナス7万と拡大してしまいました。。
まだまだ、わからない相場な中で、売り買いどちらも縮小しながらも、一部、期待銘柄の買い増しや期待していない銘柄の売りを強めたりしています。
とはいえ、大きく賭けると大損害になりかねないので、あくまで少しずつという気持ちを忘れずに取り組んでいきたいと思います。
そして、今週金曜日には決算銘柄も少し多くなりましたので、短期決算またぎも再開しました。
来週にならないと損益は確定されませんが、たぶん失敗です。。
早めの損切を意識しながら、来週以降の新たな相場に備えたいと思います。
また、ここでは短期信用取引分の損益を公開していますが、実は、別に現物取引分があります。
今週はこちらも少しポジション調整を行いました。
12月優待銘柄も多くありますので、リエントリーできるよう再度、銘柄選定を行っていきたいと思います。
12月優待銘柄も記事にまとめますので、もう少し選定のお時間をください!
今週のPostPrime
ここしばらく、今週の雑談というコーナーを設けておりましたが、今回から『今週のPostPrime』に変更してみました!
ブログは週一で短期日本株投資損益と、月一で今月の優待株選定を更新しているぐらいですが、PostPrimeという新しいSNSでは、日本株個別銘柄のあれこれを毎日つぶやいております。
PostPrimeについても、記事にしたいなぁと思うのですが、正直、ちゃんとした紹介ページを書いたことがないので、作成まで時間がかかりそうです!
ずっと書かないかもしれません!(笑)
ブログ執筆の練習もかねて、PostPrimeで修行中ですので、もし興味ありましたら、皆さまも登録してみてください。
投資系YouTuberの高橋ダンさんが始めたSNSです。
投資系の怪しくない情報が(ほんの一部怪しいのもあるかもしれませんが。。)、基本、無料で見れますので個人的にはおすすめです!
ブログには書くほどではないと思っている個人投資家の成功談、失敗談なんかも聞けたりしますので、大変興味深いです!
ぜひみんなで投資を学んで、楽しい投資ライフにしていきましょう!
※特定の銘柄の売買は推奨しておりません。
※投資は自己責任です。ご参考までに。